-
-
新しい記事『フランジの正しい外し方』を掲載しました!
2023/9/28
こんにちは。衛生設備・給排水設備の清掃・点検・工事を行う、東京都葛飾区のゼンシン株式会社です。 新しい記事『フランジの正しい外し方』を掲載しました。 こちらです。ぜひご覧ください! フランジの正い外し ...
-
-
新しい記事『配管系の点検や保全のポイントは管継手(くだつぎて)部とバルブにある!』を掲載しました。
2023/8/25
新しい記事『配管系の点検や保全のポイントは管継手(くだつぎて)部とバルブにある!』を掲載しました。 ぜひご覧ください。 こちら 配管系の点検や保全のポイントは管継手(くだつぎて)部とバルブにある! こ ...
-
-
新しい記事『上水系統配管のパイプクリーニング』を掲載しました!
2023/7/26
シリーズ『衛生設備の基礎知識』で新しい記事『上水系統配管のパイプクリーニング』を掲載しました。 ぜひご覧ください。 コチラ 上水系統配管のパイプクリーニング こんにちは。建物の衛生設備や給水・排水設備 ...
-
-
新しい記事『給水栓の洗浄を定期的に実施する理由』を掲載しました!
2023/6/24
シリーズ『衛生設備の基礎知識』で新しい記事『給水栓も洗浄を定期的に実施する理由』を掲載しました。 ぜひご覧ください。 コチラ 給水栓の洗浄を定期的に実施する理由 給水栓を定期的に洗浄することは重要です ...
-
-
新しい記事『亜鉛メッキ鋼管による配管での最大の問題は腐食!』を掲載しました!
2023/6/23
シリーズ『衛生設備の基礎知識』で新しい記事『亜鉛メッキ鋼管による配管での最大の問題は腐食!』を掲載しました。 ぜひご覧ください。 コチラ 亜鉛メッキ鋼管による配管での最大の問題は腐食! 設備配管の正し ...
-
-
新しい記事『貯水槽の内側を補修する』を掲載しました!
2023/4/26
シリーズ『衛生設備の基礎知識』で新しい記事『貯水槽の内面を補修する』を掲載しました。 ぜひご覧ください。 コチラ 貯水槽の内側を補修する 貯水槽は材質としてFRP製で作られるものが大半です。 FRP製 ...
-
-
新しい記事を投稿しました!
2023/4/26
シリーズ『衛生設備の基礎知識』に新しい記事を投稿しました ぜひご覧ください!! コチラ 貯水槽の内部を掃除した後の消毒について 貯水槽の内部の清掃に関しては、清掃後の消毒を十分に行うことがとても重要と ...
-
-
ホームページをリニューアルしました!
2023/3/2
いつもお世話になります。「給排水,衛生設備,水のトラブル解消隊!」の ゼンシン株式会社 です。 今回、弊社のホームページをリニューアルしました! これからも、お客様のために全力で仕事をし、リニューアル ...